十日町市真田(平成15年10月4日)
ここは市の文化財指定という案内板に導かれて見学に行きました。 深い木立に囲まれた静寂な境内に、200近い石仏が祀られて、 江戸期の民間信仰に触れることができました。 縁結びや安産の神として尊ばれているそうです。 狛犬が居たので掲載しました。
石仏群
狛犬は仏様もお守りするのでしょうか?
この時期だというのに 桜の花が沢山咲いて居ました。 ラッキー