白山神社

三条市塚野目(平成18年5月6日)

 この神社は国道403号線・塚野目信号から北に入ると、すぐ道路左に鎮座しています。地図には諏訪神社と記載されています。不思議に思っていたら、境内社として諏訪宮が鎮座していました。その他、古峰神社も境内社となっています。案内がなく、これらの神社がいつ頃合祀されたかは分かりませんが、おそらくは明治期の一村一社制布告時か戦後と思われます。主祭神は菊理媛尊、合祀は建御名方命、日本武尊と思われます。
 ここでは三条市内の八幡宮(八幡町)、諏訪神社(田島)、中山神社(西大崎)、小布勢神社(上保内)、神明宮(神明町)の各神社と共に、県の指定文化財となっている三条神楽が伝承され、春秋の祭りに奉納されています。32舞という曲目の多さが特長で、神話にちなんだもの、黙劇風のもの、狂言風のものと変化に富んだ演目が奉納されるようです。

神社入口と「村社白山神社」社号標
御影石だと明治41年生まれでも平成生まれと変わらず新しく見えますね〜。
オデブの出雲構え獅子越後バージョン。
(明治41年4月18日建立)
拝殿 拝殿内の様子
本殿 猿田彦大神碑
境内社・諏訪宮、社殿と内部の様子
境内社・古峰神社、社殿と内部の様子