十二所社

新潟市西蒲区巻大原 (平成18年5月4日)

 この神社は巻大原の2号線・北陸道に面して鎮座しています。
 由緒・創建・御祭神は全て分かりません。神社入口の両部鳥居には「十二所社」の額、拝殿の額には「十二社宮」とありました。旧大原新田の産土神で、十二柱の神々が祀られていると思われますが、その地域、神社により御祭神が異なりますので、この神社では何方が祀られているのかは分かりませんでした。
 ここには、すっきりとした境内に一対と、本殿前に一対の合計二対の狛犬と、狐が一体居りました。

神社入口の両部鳥居には
「十二所社」の額が掲げてあります。
拝殿
明治18年生まれの狛犬。坊主頭で眉毛が太く、人の良いおじさんという感じです。
(明治18年9月1日建立)
拝殿の額
こちらは「十二社宮」とあります。
拝殿内の様子
囲いから少しだけ垣間見える本殿正面
本殿前縦置きの狛犬。阿吽が反対です。
こちらは牡丹の花など咥えてお洒落っぽく、やはりにこやかです。
(明治45年4月建立)
境内社・稲荷神社入口 稲荷神社社殿
ここの稲荷神社のご神体は御狐様なのでしょうか。 ご神体の御狐様?
境内の木々
境内社