神明社

新潟市江南区楚川 (平成18年5月5日)

 この神社は1号線の天野バス停から土堤を降りて北上し、400m程で左側に鎮座しています。
 鎮守の杜の木々の間を通る参道には元治元年の可愛い狛犬が居て、二の白木の鳥居にはかなり低い位置に、二重に注連縄が架かっています。境内奥に建つ拝殿はドッシリとした佇まいで、その奥には流造銅葺きの本殿が独立して建てられています。とても綺麗に整えられた神社で気持ちよく参拝することが出来ます。
 創建は伝承によると慶長19年(1614)、御祭神は「天照大神=別名・おおひるめのむちのかみ」です。

神社入口 白木の明神鳥居が建つ境内入口
元治元年(1864)生まれの狛犬。
小振りですが、ドッシリと重量感があり、この地域には珍しい姿の狛犬です。
彫りも滑らかでなかなかの出来の物です。
(元治元年(1864)建立)
荘厳な拝殿 ここも本殿は拝殿とは別に建てられています。