天理市永原町(平成17年1月3日)
如何にも村社然とした神社です。けれど此処には江戸末期の名石工・丹波佐吉の出雲タイプ三作目が居るのです。期待に違わず、普通の浪花タイプとは異なった気品溢れる狛犬を目にする事が出来ました。至福!!
(万延元年(1860)3月吉祥日建立)
神社全景
本殿
柏原八幡宮もそうですが、関西ではこの石工の作品が好きです。
狛犬の拡大写真はこちら