桜井市谷(平成19年1月3日)
この神社は近鉄大阪線・桜井駅と大福駅の中間あたりを、南北に通っている国道169号線を南に向かい、JRのガードを潜り、初めての信号を左折して一方通行を入っていくと、300mで左側に鎮座しています。
案内が無く創建由緒は不明です。
神社入口 | 拝殿 |
拝殿と本殿の間にいる建立年代不明の狛犬。 小さめですが、整った姿の良い狛犬です。前脚の付け根や脇毛臑毛の表現が面白いですね。 吽には有るか無しかの宝珠らしき突起があります。 |
|
本殿正面 | 金毘羅大権現碑、庚申塔 |