春日神社

橿原市五条野町1009(平成23年1月8日)

東経135度48分25.64秒、北緯34度28分21.3秒に鎮座。

 この神社は近鉄吉野線・岡寺駅の東北東約800mに鎮座しています。
 スロープと石段で出来ている明るい入口から上がると、灯籠と鳥居が立っています。杉木立の中を尚も石段で上がっていくと小丘の上に社地が造られ、境内入口から見ると割拝殿や本殿が横向きに見えます。
 丘の西側には推古天皇母子の墓と推定される植山古墳があります。

 御祭神:天児屋根命
 祭礼日:祈年祭・2月14日、6月・早苗振祭、例祭・10月体育の日、新嘗祭・12月7日
 由緒:勧請年月・縁起・沿革等については不明ですが、延宝4年(1676)刻銘の石灯籠が有るので、少なくとも江戸時代前期には創建されていました。

社頭
神社入り口
明神鳥居
石段参道の様子
境内入口
境内の様子
割拝殿
拝殿と本殿の間にいる慶応4年生まれの浪速狛犬
狛犬の拡大写真はこちらで
(慶応4年(1868)戊辰6月吉日建立)
本殿の建つ上の境内入り口
春日造りの本殿
鎮守の杜