宇都宮神社

佐世保市萩坂町646 (令和4年1月4日)

東経129度49分20.29秒、北緯33度05分05.30秒に鎮座。

この神社は、JR大村線・南風崎駅の東1.8km程の辺り、萩坂町の街中に鎮座しております。

御祭神 豊城入彦命・宇都宮大明神

由緒
当社の起こりは、南北朝元弘2年(1332)に第96代後醍醐天皇第1王子尊良親王を守護して此の地に下向した宇都宮弥三郎朝綱命に始まり、その子通景が朝廷の命をうけて、応安3年(1370)初代宮村地頭となり下総国宇都宮の祖神豊城入彦命と、祖先とくに宇都宮弥三郎朝綱命をお祭りしたのが起こりと伝う。
慶長10年(1605)宮崎八郎左エ門が再建した。明治7年(1874)宮村の守護神として村社に列す。
境内由緒書き より。

参道入口と一の鳥居

二の鳥居

境内入口

境内入口左右の狛犬。拡大写真はこちら。

(大正13年(1924)10月穀旦建立)

拝殿前のブロンズ製狛犬。拡大写真はこちら。

(年代不明)

拝殿

拝殿内部

本殿


旧宇都宮神社社殿か?

鳥居前の玉乗り狛犬。拡大写真はこちら。

(年代不明)

社殿