熊野神社
長崎市野母崎樺島町126(平成24年8月18日)
東経129度47分24.77秒、北緯32度33分40.47秒に鎮座。
この神社は樺島大橋を渡り左折。港の最奥から東に向かうと小丘の中腹に鎮座しています。
漁港独特の狭い道に鳥居が建立され、突き当たりの「熊野神社 八坂神社 天満神社」と記された二の鳥居を潜ると石段の参道が境内へと続きます。境内の周囲は鬱蒼とした森ですが、境内は明るく中央に入母屋造りの拝殿、流造の本殿が建立され、周囲に境内社が祀られています。
又、境内には大きなアコウのご神木が、気根を地上まで垂らした姿を見せています。
神社から南西に約500mの集落奥に、国指定天然記念物「オオウナギ生息地」の井戸があり、飼育舎にはオオウナギの「うな子ちゃん・うな次郎くん」が飼われており、飼育舎奥には「八代目うな太郎之墓」も有ります。
御祭神:伊邪那美命外1柱
境内社:稲荷神社、天満神社、秋葉神社他
由緒:旧村社
(「長崎県神社庁公式サイト」より)
神社遠景 |
|
参道入口 |
|
参道入口に立つ一の明神鳥居 |
鳥居に掛かる額 |
|
|
参道の様子 |
|
石段前の二の鳥居 |
鳥居に掛かる額
「熊野神社 八坂神社 天満神社」 |
|
|
境内へと直登の石段参道 |
|
境内入口 |
|
境内の様子 |
|
拝殿 |
|
拝殿内の様子 |
|
流造の本殿 |
|
境内社:稲荷神社 |
|
|
境内社:天満神社 |
|
|
境内社:秋葉神社 |
石祠 |
|
|
石祠 |
石祠 |
|
|
ご神木・アコウ
幹周り・4m、樹高・15m |
|
|
国指定天然記念物・オオウナギ棲息井戸 |
|
|
オオウナギ飼育舎と展示用水槽 |
|
|
うな子ちゃん |
|
うな次郎くん |
|
国指定天然記念物・オオウナギ
八代目うな太郎之墓 |
|