伊久間神社

下伊那郡喬木村伊久間16485(平成23年5月1日)

東経137度52分21.2秒、北緯35度30分24.8秒に鎮座。

 この神社は喬木村役場の南西約600mに鎮座しています。入口は18号線唐から一本東の御道路に面して造られ、そこに一の鳥居が建立されています。一の鳥居を潜り緩い坂道の参道を行くと、二の鳥居が立ち境内入口となります。所々に下草が生える境内中央奥には三本のご神木が聳え、その奥に妻入りの拝殿、覆い屋内に流造の本殿が建立されています。又、境内周囲には様々な境内社が祀られていました。

 社名を「伊久間神社」としましたが、他の地図には「諏訪社」となっています。往時には建御名方命を御祭神とした諏訪神社だったのでしょうが、明治以降に村内の沢山の神社を合祀したため、地名を冠した「伊久間神社」に社名変更されたものと思われます。

参道入口 一の明神鳥居
参道の様子
境内入口に立つ二の明神鳥居
境内入口の石段参道
境内の様子
ご神木
社殿が建つ上の境内の様子
妻入りの拝殿
本殿覆い屋と流造の本殿
社務所
境内社 左から 津島社、皇大神宮、稲荷社
水神、山ノ神 御嶽神社
境内社 八幡宮他境内社
八幡大権現他境内社 若宮神社他境内社
境内社 吉川霊神他境内社
天白大神、天満宮、蚕玉社 八幡社
水神