北安曇郡小谷村大字千国乙3435 (令和3年8月6日)
東経137度54分01.17秒、北緯36度45分28.50秒に鎮座。
この神社は、JR大糸線・千国駅の南西500m程の辺り、小谷小学校のすぐ北に鎮座しております。
御祭神 建御名方命・八坂刀売命・索盞男命・伊弉冉命
由緒
創立年代は不詳だが、天長5年諏訪より文献の薙鎌の現存するのを見れば、その勧請が古代に行われたことは明らかである。
保元3年に造立。延亨4年建替、寛政12年9月再建大隅流の宮大工浅川豊八が3年余りの月日をかけて建立したもので彫刻は壮麗華美である。
本祭りでは「奇祭」である「ささら祭」が行われる。この祭は若者が「男魂」を手に若い女の人達をおいかけ回し子孫繁栄、五穀豊作を祈るもの。
長野県神社庁公式サイト より。
参道入口
鳥居と社号標
拝殿
本殿覆屋
養蚕神社
秋葉神社
舞殿