神明三島社

東筑摩郡生坂村北陸郷草尾(平成18年10月15日)

 この神社は生坂村役場から275号線で池田方面に向かい犀川を渡ったらすぐ右折。900m程で左手に鎮座しています。地図には「草尾神明宮」とあり、旧参道の入口には「神明宮」の社号標が建っていますが、現表参道入口には「神明三島社」の表示があり、本殿が二社並列となっていますので、戦後にでも近隣の三島宮が合併されたものと考えられます。旧参道の入口には村指定文化財・常夜燈が奉納されています。又、旧舞宮は明治時代に旧陸軍草尾学校として使用されていたと案内にあります。草尾の産土神社ですが、メインの道路からは少しはずれ、川縁に近いこともあって、静かな佇まいの気持ちの良い神社でした。
 御祭神以外の案内が無く、創建などは不明ですが、御祭神は大山祇尊、天照皇大神と書かれていました。又、10月9・10日の例祭には神楽や獅子舞が奉納されるようです。

現表参道入口 二つの入口に建つ社号標
 
村指定文化財・常夜燈 境内に建つ
靖国鳥居と社額「神明宮」
旧舞宮
明治時代に旧陸軍草尾学校として使用されていました。
社務所と併設された拝殿 二社並列の本殿
手前・神明宮、奥・三島社
現神楽殿 境内社
境内社3社
左から、?社、天満宮、八幡宮
纏められた境内社7社