名田(みょうで)神社

宮崎市下北方町平ノ下(平成21年1月8日)

東経131度24分39.37秒、北緯31度56分19.91秒に鎮座。

この神社は、大淀川に架かる平和台大橋の北500m程の辺り、大淀川の東側、26号線に面して鎮座しております。

祭神
誉田別命(応神天皇)・景清公霊神(藤原景清)
由緒沿革
当社創立は建久三年九月(1192)にして若宮八幡宮と奉称し、相模国鶴岡八幡宮のご分霊を勧請せり。
貞和四年十一月(1348)浮舟城主(都於郡城)伊藤祐重公社殿を建立し上北庄二町五反を寄進せり。
明治四年十一月下北方村古城の景清神社に合併、明治六年一月旧来の名田村亀山(現在地)に遷宮し名田神社と奉称す。
大正五年二月社殿の頽損甚だしく境内地狭隘なりし故を以て、下北方町ト郷6014番地に遷宮せり。
昭和二十五年?月第二次世界大戦終結後の諸情勢により再度現在地に遷宮せり。
境内由緒書より。全文はこちら。

御祭神の藤原景清については生目神社を参照のこと。

26号線より見る、社号標と神社入り口。

参道

拝殿と本殿

境内の塔