深山神社

亘理郡山元町山寺新山87 (平成26年8月3日)

東経140度52分10.11秒、北緯37度57分46.40秒に鎮座。

この神社は、山元町役場の北西1.3km程の辺り、深山山麓少年の森「菱沼の郷」に鎮座しております。

御祭神 大山祇神

由緒
何時誰の勧請したか共に明かでないが、元山寺村西山の嶺に鎮座ありしを延享元年(1744、江戸)山寺の石垣の地に遷祀されたという。旧称深山大権現、明治3年4月深山神社と改称。同6年1月村社に列し、同43年5月維持方法確立の認可を得た。
宮城県神社庁公式サイト より。

教育委員会による菱沼郷の説明はこちら。

参道入口

鳥居

境内入口

拝殿

本殿


古峯神社 辨財天
三光宮 湯殿山
金毘羅大権現 蠶供養
日待供養塔 八幡大神