熊野神社

柴田郡村田町小泉(平成19年7月21日)

 祭神は須佐之男命(素戔嗚尊)、奇稲田姫命(櫛稲田媛命)、大巳貴神。例祭日は10月15日。

 延暦20年(801)、坂上田村麻呂による東夷追討凱旋に際して創建されたと伝えられる。当初は応神天皇を祭神として八幡社として機能していたが、文治5年(1189)、源頼朝による奥州平定にあたり、熊野三柱を奉じて熊野権現と称した。

由緒
一の鳥居 社号標
鳥居 社号標
二の鳥居 参道
鳥居 参道
長床 絵馬
長床 絵馬
拝殿 本殿
拝殿 本殿
対がなく一体だけ残っていた狛犬 別の角度から
狛犬 狛犬
参道途中の白鳥神社 天満社
白鳥神社 天満社
足尾神社 鐘楼
足尾神社 鐘楼
山神社 稲荷社
山神社 稲荷社
八百万神社 神楽殿
八百万神社 神楽殿
石碑 鉄灯籠
石碑 灯籠