八幡神社

石巻市雄勝町大須大須158-2 (令和5年8月8日)

東経141度32分44.72秒、北緯38度31分11.02秒に鎮座。

この神社は、この神社は、JR石巻線・女川駅の北東15km程の辺り、大須の街中に鎮座しております。

御祭神 誉田別命

由緒
本社は、南北朝時代北朝の延文5年(1358、南朝正平13年)藤原表部当地に来り、京都男山なる岩清水八幡宮の分霊を祀ったことにはじまる。其の後天正3年(1575)現地に小祠を建立し、代々佐藤家にて祭礼のことを司って来たが村人の信仰益々深く、近郷の信徒年々増加し、創祀以来再度社殿の造営があり明治にいたる。明治5年11月村社に列せられる。平成17年拝殿幣殿改築。
宮城県神社庁公式サイト より。

参道入口

鳥居

神額

参道

拝殿

拝殿前の狛犬。拡大写真はこちら。

(大正6年(1917)3月15日建立)

本殿

本殿正面


鐘楼

石祠等