大原阿蘇神社

菊池郡菊陽町原水1592(平成24年4月8日)

東経130度49分34.27秒、北緯32度52分2.6秒に鎮座。

 この神社は原水駅の西約350mに鎮座しています。
 参道の入口は337号線沿いにあり、明神鳥居が建立されていますが、そこから参道は約100m先で豊肥本線に分断され、踏切が造られています。踏切北の神社入口には二の鳥居が建立され、杉並木の向こうに六脚神門が見えます。この時はラッキーな事に丁度電車がやってきて、珍しい、鳥居越しに電車が通る場面の撮影が出来ました。
 六脚神門を潜ると境内で、左右に石碑や境内社、中央奥に狛犬が護る唐破風付き入母屋造りの拝殿、朱の板塀内に本殿が建立されています。由緒書きは拝殿内に掲げられていました。


 御祭神:阿蘇津彦神、阿蘇津比盗_、国龍神、新比盗_、新彦神、比東芬q神
 祭礼日:不明
 境内社:天神社
 由緒:肥後藩主細川越中守源忠利朝臣寛永12年紀元2295年9月15日 阿蘇大神を勧請 是の大原野の鎮護と創祀せらる

参道入口
参道入口に立つ一の明神鳥居 鳥居に掛かる額
参道の様子
参道途中に架かる神橋
参道の様子
社頭
神社前、参道を断ち切る豊肥本線線路と踏切
神社入口
神社入口に立つ二の明神鳥居 鳥居に掛かる額
撮影中に目の前を通り過ぎた電車
六脚神門
境内の様子
拝殿前、大顔で獅子頭の様に厳めしい、昭和11年生まれの狛犬
狛犬の拡大写真はこちらで
(昭和11年(1936)8月吉日建立)
唐破風付き入母屋造りの拝殿
拝殿内の様子
板塀と本殿

境内社:天神社 猿田彦大神
改修記念碑 忠魂碑