熊野神社

南国市国分838(平成23年3月28日)

東経133度38分20.67秒、北緯33度35分55.88秒に鎮座。

 この神社は32号線・左右山信号から東に入り、左右山川に架かる西川橋を渡り約100m程進むと左手に鳥居が立っています。そこから参道は北に約80m程続き、石段を上がると境内に入ります。
 境内入口には明治39年生まれの出雲丹後狛犬がいて、境内正面に拝殿、本殿が建立され、右手に境内社の神明宮が祀られています。
 境内左手から北に降りて行くと北参道入口にも狛犬がいました。

 御祭神:伊邪那美尊、熊野権現、節御気野命
 祭礼日:不明
 境内社:神明宮
 由緒:熊野三所権現と称していたのを明治元年改号し、国分西半部及左右山の産土神である。
 祭神は伊邪那美尊、熊野権現、節御気野命、境内に神明宮あり、伊勢両宮を奉斉する。

南参道入口に立つ一の台輪鳥居
境内まで北向きに約80m程続く参道の様子
境内入口
境内入口にいる明治39年生まれの出雲丹後狛犬
狛犬の拡大写真はこちらで
(明治39年(1906)9月吉日建立)
参道の様子
境内の様子
拝殿
拝殿の木鼻・狛犬
流造の本殿
境内社:神明宮 百度石
北参道入口
北参道入口にいる建立年代不明の狛犬
狛犬の拡大写真はこちらで