高知市長浜(平成23年4月1日)
東経133度32分31.67秒、北緯33度29分23.21秒に鎮座。
この神社は土佐湾に面した長浜地区に鎮座しています。住宅地の中でご神木の大楠が一際目立ち、姫神を祀るに相応しく綺麗な感じの神社でした。
御祭神:未詳。一説に草野姫命。
祭礼日:不明
境内社:西宮神社
由緒:勧請年月、縁起沿革は未詳。御祭神は未詳ですが、一説に草野姫命といわれています。古来より南部地区の産土神社であり、特に農工神として崇敬されてきました。
参道入口 | |
社頭 | |
境内入口に立つ根巻鳥居 | 鳥居に掛かる額 |
境内の様子 | |
境内にいる昭和12年生まれの狛犬 狛犬の拡大写真はこちらで |
|
(昭和12年(1937)9月吉日建立) |
拝殿 |
拝殿内の様子 |
本殿 |
ご神木・大楠 | |
![]() |