貴船神社

香美市土佐山田町楠目字宮ノ谷1381(平成19年4月1日)

 この神社は国道195号線・貴船神社前バス停から、真っすぐに伸びた北西の道路を入ると、突き当たりに鎮座しています。先ず目にはいるのが鬱蒼とした鎮守の杜で、玉垣の替わりに石垣が組まれています。鳥居を潜り清々しい参道を歩いていくと、奥にはまたまた石垣が組まれ、拝殿と一段高く本殿が建てられていました。境内社は自然石の上に祀られ、上の境内から入口を振り返ると、新緑のモミジが境内全体を覆うように枝を伸ばし、秋の紅葉の頃ここに佇み境内を眺められたら、どんなにか素晴らしいだろうと想像してしまいました。
 案内が無く、勧請年月・縁起・沿革は不明ですが、京都市左京区の貴船神社御本社からの勧請と思われますので、御祭神は高寵神、闇寵神と思われ、、何れも水を司る神様です。

神社入口
入口の岩乗り狛犬
阿には髷のような角が付いています。
(昭和4年(1929)9月吉日建立)
境内への階段下にいる安政6年(1859)生まれの狛犬。
上向き顎なしで余り見かけないタイプです。
狛犬の拡大写真はこちらで
(安政6年(1859)9月吉日建立)
拝殿 本殿
末社
清々しい境内の様子 参道脇に咲く菖蒲?