横浜市戸塚区上倉田町978 (平成26年1月12日)
東経139度32分24.35秒、北緯35度23分35.50秒に鎮座。
この神社は、JR東海道本線・戸塚駅の南南東500m程の辺り、住宅地の中に鎮座しております。
御祭神 大己貴命(おおなむちのみこと)・応神天皇(おうじんてんのう)
創立年代は不詳であるが、もとは子神社といわれ古来村の鎮守であった。享和2年3月及び天保2年6月社殿の造営があり、明治6年12月村社に列した。明治17年9月及び22年9月の再度の暴風雨の為破損したが、直ちに再建。大正4年4月八幡社を合祀し、子之八幡社と改称。現在の社殿は大正6年に造営され大正10年7月神饌幣帛料供進神社の指定を受けた。神社入口
鳥居
境内入口の狛犬。拡大写真はこちら。 | |
(明治19年(1886)丙戌3月吉日建立) |
境内
拝殿
神額
本殿覆屋
庚申塔 | |
道祖神 | 堅牢地神 |
石仏 | |