水神宮

川崎市川崎区殿町2−1−2(平成19年1月28日)

この神社は多摩川の河口近く大師橋の東に鎮座していますが、地図に記載がありません。道路端には注連柱が建ち、境内中央に鳥居が建っています。社号標はありませんが、拝殿内に「水神宮」の額がかかっているので、一応社名はそれに倣いました。旧上殿町、下殿町、江川の産土神社ですが、案内が無く創建御祭神共に不明です。拝殿前には建立年不明の良い狛犬が居りました。

神社入口 拝殿
拝殿内の様子 本殿覆い屋
獅子山風の台座の上にいて、建立年代の判らない江戸狛犬。
堂々とした体格の良い造りの狛犬で、私は一目惚れしました。
阿は未だ鬣の生え揃わない子狛を、力強い前脚でそっと保護しています。
子狛は垂れ眼で額がツルピカのデブリンです。抱きしめたいくらい可愛いですね〜。
狛犬の拡大写真はこちらで
境内右脇には「子を抱く道祖神」と銘打って、覆い屋の中で子供をあやしている、
お地蔵様の様な方がいらっしゃいました。
神楽殿