神明神社

鎌倉市岡本2-6-24 (令和7年1月4日)

東経139度31分42.95秒、北緯35度20分59.83秒に鎮座。

この神社は、大船駅の西500m程の辺り、岡本の街中に鎮座しております。

御祭神 天照皇大神・伊邪諾尊

由緒
創立起源など不祥であるが、五穀豊穣と村民の安泰を祈念し、崇められてきた。岡本地区の元村社で氏神とされてきました。「風土記稿」に神明寺と見えているが、神仏分離によって寺を廃し、神社を創建されたものです。
境内由緒書き より。

参道入口

境内入口

境内

拝殿

本殿覆屋