文廟

ハノイ (平成29年1月21日)

【神社情報・「Topaz」さんより】
2017年1月ハノイ観光時に捕獲した文廟のコマです。ハノイの文廟はハノイ市内の観光地。文廟は1070年に建立。
その後1076年には国内初の大学となる国子監がおかれる。学問にご利益のある場所として観光客だけでなく多くのベトナム人が訪れている。文廟門の門は二重になっていて、17世紀に石造りに建て替えたと言われている。最後の門の先は孔子が祀られている文廟の建物で、拝堂には祭壇がおかれ祭壇の上には「萬世師表」という孔子を表す言葉が書かれてある。この拝殿を抜けると大聖殿。大聖殿の正面に孔子像。大聖殿の裏手にベトナム最古の大学・国子監がある。

こちらは官僚試験に合格した方の名前が彫られている。「亀趺」。

ベトナムにおいては李朝の仁宗治世の太寧元年(1075年)に科挙が導入され、中国が廃止した後の1919年まで存続した。ベトナムは世界で最後に科挙制度を廃止した国である。
ウィキペディア より

狛犬
狛犬

萬世師表。清朝の康煕帝が孔子廟に「万世師表」の額を贈ったことから広まったようです。