遠野市上郷町板沢繁(平成17年7月29日)
この神社は釜石線・岩手上郷駅の西北西約1.8km、水田と山裾の境界に位置する繁地区に鎮座しています。鳥よけの為か社殿の周囲には高圧電線が引いてありました。ここは地頭福田氏が元禄16年(1703)10月23日二戸郡から勧請し、閉伊郡遠野平倉村綱木に堂宇を建立したのが創建とされ、御祭神は稲倉魂命です。
社号標と念仏塔
境内入り口
周囲に高圧電線が引いてある社殿