止々井(ととい)神社

奥州市前沢古城野中51 (平成26年8月22日)

東経141度08分51.01秒、北緯39度03分50.76秒に鎮座。

この神社は、JR東北本線・前沢駅の北北東3km程の辺り、前沢古城の街中に鎮座しております。

御祭神 大日孁命・大山祇命・伊邪那岐命・邇々芸命・水波夜女命

由緒
往古の由来は不詳である。
社伝による縁起文ー延喜式内社陸奥国に百座あり、内胆沢郷に七座あり。当社の祭神天湯河桁命は、姓氏録鳥取角凝魂神の三世孫也。此の神格の高い止々井神社の祭りは、征夷大将軍坂上田村麻呂の東北開拓移民団の氏神として祀せるものと推考され、ここに胆沢郷の大庄屋菅原忠作翁の信仰を忠とせる地方開発の沿世的信仰を多として、偲えば文政十三年(1830)五月、止々井社の零落跡を再興、同年七月、御棟札を神祇官統領白川殿下に願い奉り、同八月二十五日許可到着、以来中畑郷(現在地)に遷座す。
岩手県神道青年会公式サイト より。

神社入口

境内

拝殿

拝殿内部

本殿


石碑