榊山稲荷神社

盛岡市北山2(平成17年7月24日)

JR山田線・上盛岡駅の北北東約900mにこの神社は鎮座しています。1253年創建で、旧南部藩内総鎮守のこの稲荷社は、御祭神が豊受姫大神で、別名・盛岡開運神社といわれ、地元住民の厚い尊崇を受けています。広くさわやかな境内を持ち、奥には日本庭園のようなお庭もあり、参拝者だけでなくお散歩の方達ともお会いしました。色気のある素敵な狐さんも多くいて、又、多数の境内社もあり、静かでのんびりした参拝がおすすめの神社です。

(昭和2年12月18日建立)

(昭和13年旧10月吉日建立)

(昭和6年7月23日建立)

(昭和7年4月建立)

神社入り口

モミジの参道

たおやかで気品に溢れるお狐様

阿狐の口先が欠けたのが残念なお狐様

うつむき加減でもの思いに耽る思索的なお狐様

モミジのトンネル

境内

神池に架かる朱の御神橋

拝殿

神池のハスの花

六光石のお手水

拝殿の猛々しい木鼻狛犬

境内社・てんまん神社菅原稲荷神社

菅原稲荷神社のお狐様

境内にはこんな狐たちも居ました

境内社・淡島明神社

淡島明神社本殿

境内社・龍神社

境内社・船玉社

境内社・八幡社