久慈市湊町13-90 (平成27年8月20日)
東経141度47分41.61秒、北緯40度12分01.60秒に鎮座。
この神社は、JR八戸線・陸中夏井駅の南700m程の辺り、町を見下ろす高台に鎮座しております。因みに海抜42m、石段159段とあります。
御祭神 大物主命
由緒
享保3年(1718)10月、讃岐国金刀比羅宮より分霊を勧請す。明治5年(1872)村社に列す。
日和山という太平洋を見晴らす高台に鎮座し、大神の農業殖産・漁業航海・医薬百般の広大なる御神徳により、県北沿岸一円亘り信仰が厚い。
岩手県神道青年会公式サイト より。
境内より南東150m程の辺りに立つ一の鳥居。
かつては真っすぐ参道が続いていたと思われますが、現在はJR八戸線に塞がれています。
現在の参道入口
参道途中より見る湊町。手前は久慈川、奥は久慈港。
境内入口の狛犬。拡大写真はこちら。 | |
(年代不明) |
境内
参道左右の狛犬。拡大写真はこちら。 | |
(年代不明) |
拝殿
本殿
稲荷社・薬師社 | 竜神大神・水神大神 |