八幡神社

金沢市普正寺町1-33(平成18年11月24日)

 この神社は犀川河口の近くの県道8号線に面して鎮座しています。

 御祭神:応神天皇、神功皇后、比淘蜷_、少彦名神
 由緒:創建は不詳ですが、宝暦9年(1759)の藩庁への提出書類によれば天慶年中(938〜946)の勧請と記されています。少彦名神はもと照海社(仁和年中885〜888勧請)に祀ってありましたが、何時の頃かこの社に合祀されました。往時は普正寺浜に温泉がわき出でていてその薬師様だとも伝えられていますが、後に八幡神社と改称し、昭和18年村社となりました。
 例祭:3月8日

200m離れた旧道沿いに建つ社号標 神社入口と右に拝殿
建立年代不明の加賀逆立ち狛犬
均整のとれた力強い体つきをしています。
やはり阿吽が反対で逆立ちをしている吽の足裏は天を向いています。
堅い花崗岩でできているせいでしょうか、彫りが比較的浅く、装飾も少ないようです。
本殿覆い屋
本殿内にいた木像神殿狛犬。吽には角が付いています。
暗くて良く見えなかったのですが、まだかなり綺麗に彩色が残っています。
耳垂れで獅子頭のような愛嬌のある顔つきですね。