白山(しらやま)神社

白山市乙丸町1 (平成26年10月20日)

東経136度34分41.49秒、北緯36度29分29.07秒に鎮座。

この神社は、白山市役所の南南東2.5km程の辺り、乙丸町の街外れに鎮座しております。

御祭神 伊邪那岐命・伊邪那美命・菊理媛命

由緒
700有余年前に、登寛という僧が白山の神を尊信して、社殿を建立するに始まると伝えられる。白山社と称したが、明治15年4月5日に白山神社と改称した。
石川県神社庁公式サイト より。

神社入口

手水舎

拝殿

拝殿前の出雲型狛犬。拡大写真はこちら。
(大正14年(1925)5月建立)
拝殿内の神殿狛犬。拡大写真はこちら。
(年代不明)

本殿覆屋


馬頭観音碑