住吉神社

水戸市東前町874(平成22年6月13日)

東経140度32分15.71秒、北緯36度20分12.57秒に鎮座。

 この神社は東水戸道路・水戸大洗ICの西約700mに鎮座しています。神社の入口が人家の間にあり、草原に隠れるように社号標が立っていたので、初めはウロウロしてしまいました。幟旗を立てるポールがあったので見当を付けて石段を上がると、境内は左右に分かれ、右には境内社の胎安・子安神社へと続く参道があり、、左の境内入口に靖国鳥居が建立されています。境内に入るとすぐ左に八坂神社が祀られ、正面に拝殿、本殿が建立され、本殿左右奥に神明宮等の境内社が数社祀られています。やや高く社地が造られ、鎮守の杜が豊かな為か、とても静かな神社でした。

 御祭神は住吉三神(底筒男命、中筒男命、表筒男命)と思われますが、勧請年月・縁起・沿革等については案内がなく不明です。

社頭
社号標
「村社住吉神社」
参道入口
石段参道
石段参道途中に祀られる庚申 御神庫
境内入口
境内途中に立つ靖国鳥居
境内の様子
拝殿
本殿
境内社:神明宮 境内社:天満宮
境内社:大杉神社 境内社:富士神社
境内社:八坂神社
鳥居の反対側を登る境内社:胎安・子安神社参道
境内社:胎安・子安神社
ご神木