日月(にちげつ)神社

古河市東牛谷915 (令和6年1月4日)

東経139度45分08.49秒、北緯36度12分25.52秒に鎮座。

この神社は、JR東北本線・野木駅の南東3km程の辺り、東牛谷の街中に鎮座しております。

御祭神 大日霊貴命・月読命

由緒
天慶の乱鎮定の勅命を奉じた下野国住俵藤太藤原秀郷、諸将と熟議をこらし軍を進めここに本陣を定め錦の御旗をたてて天神地祇をまつって戦勝を祈願したところ、神明のお加護をたまわり、遂に平将門誅伐の大任を果たすことができた。
これを記念し錦の御旗の日月をとって社名として創建した。明治になって村社に列格、明治40年(1907)6月厳島神社を合併。
境内由緒書き より。

参道入口

二の鳥居

参道

参道左右の岡崎型狛犬

(平成3年(1991)7月吉日建立)

参道左右の狛犬。拡大写真はこちら。

(嘉永元年(1848)戊申9月吉日建立)

拝殿

拝殿内部

本殿覆屋


稲荷社

石仏