笠間市下市毛1371-1 (令和5年12月9日)
東経140度15分15.74秒、北緯36度21分40.52秒に鎮座。
【神社情報・「狛犬小僧」さんより】
JR笠間駅から南南東に約1.4km。南側の国道355号線(笠間バイパス)から350m程南下した位置にあります。笠間には355号線が二本あるので要注意。
神社でも寺でも無いけれど、狛犬さんが鎮座してるので観てきました。春風萬里荘は最近JR東日本大人の休日倶楽部の宣伝で知名度の上がってきた古民家庭園です。陶芸家の北大路魯山人が住んでいた北鎌倉の家を昭和40年に笠間日動美術館の分館として移築したそうですが、 狛犬さんもその時に移動させたのかまでは分かりませんでした。建物は江戸時代中期に建造されたそうなので、狛犬はその後の造立になるのかな?それとも北鎌倉とは関係なく地元笠間産の狛犬か?
入口。入って左側に自動券売機があります。
案内板。大人1000円。65歳以上800円です。
日本遺産 日本遺産なんてカテゴリーがあるんですね。「かさましこ」とは笠間市と益子町の窯業が盛んな地域。 「日本遺産(Japan Heritage)」は地域の歴史的魅力や特色を通じて我が国の文化・伝統を語るストーリーを「日本遺産(Japan Heritage)」として文化庁が認定するものです。ストーリーを語る上で欠かせない魅力溢れる有形や無形の様々な文化財群を、地域が主体となって総合的に整備・活用し、国内だけではなく海外へも戦略的に発信していくことにより、地域の活性化を図ることを目的としています。 文化庁 |
春風萬里荘正面。正面の入口は使用されていません。見学者は左の開いてる扉から入ります。
正面入口左右の狛犬。拡大写真はこちら。
(年代不明)
衣桁の獅子左側
衣桁の獅子右側
衣桁とは着物などを掛けるハンガーの様な物。そこに施した唐獅子牡丹です。
室内からの枯山水石庭
枯山水石庭。北側にある石庭ですので午前中では光が入らないので、見学するにはイマイチです。
暖炉部屋。馬小屋を暖炉部屋に改築したそうです。
笠間城にあったシャチホコ。穴に角棒を刺して屋根に固定してたのかな?
萬里荘左側。右寄りに暖炉の煙突が見えます。
萬里荘全景