八柱神社

美方郡香美町香住区余部2628-2 (令和2年9月18日)

東経134度33分21.46秒、北緯35度38分48.24秒に鎮座。

この神社は、JR山陰本線・餘部駅の北西300m程の辺り、香住区余部の街外れに鎮座しております。

御祭神 軻遇突智神
配祀神 稚産霊神・草野姫神・豊受姫神・奥津彦命・天熊主神・奥津姫命・保食姫神

由緒
寛永2年(1625)の創立にして八大荒神といい同6年(1629)社殿を創立し伊伎佐神社の氏子より分離独立す。
宝暦11年(1761)遷宮を行い明治2年(1869)3月八柱神社と改称す。同6年(1871)10月村社に列し、同22年(1889)正月7日小林義三郎宅より出火して古文書を焼失し僅かに社掌笹尾氏に保有せしもののみを伝えた。
兵庫県神社庁公式サイト より。

神社遠景

鳥居

参道左右の狛犬。拡大写真はこちら。

(年代不明)

手水舎

社殿


稲荷神社