多太(ただ)神社

川西市平野2-20-21 (平成25年12月7日)

東経135度25分01.45秒、北緯34度51分50.98秒に鎮座。

この神社は、能勢電鉄妙見線・平野駅の南西300m程の辺り、新興住宅地に鎮座しております。

主祭神 日本武尊
配祀神 大鷦鷯尊・伊弉諾尊・伊弉冉尊

由緒
創立年不詳。延喜式内社。現在の建物は覆屋内にあり正面柱間2.4mの社殿である。其の建築年代は内陣廚子内小箱の墨書により元禄6年(1693)の造営であることが確認される。租物や蟇股なども時代の特徴をよく表している。ただし、背面の蟇股や脇障子の欄間などに桃山風が認められる。記録によると天正6年(1578)にも再建されたことがわかるので、これはその際の遺材であろう。
兵庫県神社庁公式サイト より

境内由緒書きはこちら。

参道入口

鳥居

神額

参道

境内入口

境内

拝殿

拝殿前の浪速狛犬。拡大写真はこちら。
(安政5年(1858)戊午4月吉日建立)

拝殿内部

本殿


福禄寿

春日神社・天照皇大神宮・八幡神社

稲荷神社

磐座

絵馬