恵山大権現

函館市柏野町 (令和6年10月8日)

東経141度09分18.64秒、北緯41度47分23.95秒に鎮座。

【神社情報・「狛犬小僧」さんより】
県道635号線沿いの恵山厳島神社の西側140mの地点から北に山道(車道)を登ること970mで、道路右側の恵山町内会集会場の看板の所から入ります。恵山に登る車道の途中に鎮座する神社です。

御祭神 不明

由緒
不明だが、冬は恵山駐車場への道のゲートが閉まるので、冬でも拝める様にこの場所に建立したのかな?。

鳥居

御神木

参道

参道左右の狛犬

境内

手水石と石灯篭

拝殿

拝殿前の狛犬

(昭和57年(1982)9月吉日建立)

向拝

神額