天神社

福山市駅家町新山(平成20年3月22日)

東経133度18分55.42秒、北緯34度33分48.7秒に鎮座。

 この神社は服部大池の北東約120mの高台に鎮座しています。入口には灯籠が建立され、石段を上がった途中に「天満宮」と書かれた額の架かった鳥居があり、参道左手には境内社の太田神社が祀られています。境内には開け放たれた拝殿と屋根の造りが豪華な本殿が建立されています。
 普通関東に住む私たちは「天神社」というと菅原道真公を思い浮かべますが、この社では御祭神は屋船久々能知神、屋船豊受姫神、手置帆負神、彦狭知神とあり、蔵王町の同名社も素盞嗚神でしたので、「天神系の神を祀っている神社」という概念なのでしょうか?
 その他の案内が無く、勧請年月・縁起・沿革等は全て不明です。

「正遷座祭」写真はこちらで

神社入口
参道途中の明神鳥居 境内入口
大正3年生まれの玉乗り狛犬
親狛は厳しい顔つきですが、必死に大きな玉によじ登ろうとしている子狛の姿がとても可愛いです。玉乗りに子狛が居るのは珍しいのではないでしょうか?
狛犬の拡大写真はこちらで
(大正3年(1914)1月吉日建立)
拝殿
本殿
参道途中の境内社:太田神社 境内社:王子神社
出雲大社 境内の様子