江木神社

福山市加茂町下加茂(平成20年3月22日)

東経133度20分38.4秒、北緯34度34分17.89秒に鎮座。

 この神社は加茂小学校の西約700mに鎮座しています。この社を探していたとき、すぐに入口は見つけられたのですが、鳥居の額に「妙見宮」と書かれていたので、「此処は違うんじゃない?」といったんは通りすぎてしまいました。けれど付近に他には神社は見あたらず、「やはり此処なんでしょう。」と戻ってきての参拝となりました。江戸時代までは「妙見宮」のようでしたが、明治以降いつの頃か社名変更されているようです。
 高台にある境内は明るくのびのびとした感じで、拝殿はただいま建立中で、気持ちの落ち着く木の香が漂っていました。又境内西側には「猪の子古墳」という、7世紀後半に作られた円墳の様な土盛りが有りました。

 御祭神:月夜見命、速進男命、蛭子命
 由緒:創建は不詳ですが、昔中野岡に鎮座していたのを江木に遷座したとの伝承があります。棟札によると正徳3年(1713)妙見殿造営、文化8年(1811)妙見社本殿造営とあります。

神社入口
鳥居の額には「妙見宮」と書かれています。
石段の参道 境内入口
ただいま建立中の拝殿
本殿
旧拝殿? 石の祠
猪の子古墳 舟形手水石

「古代探索の道」案内はこちらで