福山市赤坂町大字早戸1778 (令和2年4月6日)
東経133度18分39.84秒、北緯34度27分35.90秒に鎮座。
この神社は、JR山陽本線・備後赤坂駅の南南東1km程の辺り、赤坂町大字早戸の街中に鎮座しております。
御祭神 吉備津彦命
由緒
建暦2年(1212)創祀。慶安2年(1649)8月再建。明治6年(1873)早戸村村社となる。
境内由緒書き より。
参道入口
境内入口
境内入口の狛犬。拡大写真はこちら。
(明治33年(1900)庚子8月建立)
拝殿
拝殿内部
本殿
本殿前の狛犬。拡大写真はこちら。
(年代不明)
末社 | 天照皇大神 |
桜