館林市下早川田町 (平成24年11月24日)
この神社は、東武鉄道佐野線・渡瀬駅の北1.5km程の辺り、水田の中に民家が点在する、農村地帯の一角に、その風景に溶け込むように鎮座しております。
東経139度32分43.51秒、北緯36度16分15.16秒に鎮座。![]()
参道入口
| 社号標と鳥居 | |
境内
拝殿
| 鄙びた感じが可愛い江戸流れ。拡大写真はこちら。 | |
| (年代不明) | |
大正11年(1922)2月日、伊勢大廟参拝記念。昭和8年(1933)11月吉日、社殿改築記念と阿吽で異なっています。
本殿覆屋
本殿
末社
| 庚申塔と石祠 | ||
| 富士嶽神社 | 石祠 |