辻ヶ森三社神社

高山市岡本町2(平成17年8月21日)

この神社は高山駅の西側で国道41号線との間にある、岡本町の岡本保育園近くに鎮座しています。ここは元飛騨国分尼寺金堂跡だそうです。御祭神は白山比売神、熊野櫛御気野命、日枝大山咋神で、後村上天皇の興国年間堂宇が荒れたので飯山寺に移し、白山神を産土神としました。明治30年に熊野社、日枝社を合祀し、辻ヶ森三社と改称しました。(マッピング高山より)雨の中、早朝の参拝で、この神社の持つ静寂さ・荘厳な雰囲気が、いっそう際だって感じられました。

(石工・高忠  昭和15年3月建立)

狛犬の拡大写真はこちらで

社号標と神社入り口

神楽殿

制作年代順に日枝神社、桜ヶ丘八幡神社、黄金神社、白山神社そしてここ辻ヶ森三社神社と、高忠さんという名の飛騨の石工さんの狛犬を5対見てきましたが、狛犬茶屋の大須さんによるとこれが飛騨名物いのしし狛犬というのだそうです。私としては白山神社の狛犬が一番それらしく見えましたが・・・。

前方から

奥から

格調高い拝殿

木の間越しでよく見えない本殿

境内社・穂波稲荷大明神入り口

穂波稲荷大明神社殿

境内の様子