白山神社

高山市塩屋町へんそう(平成17年8月20日)

この神社は国道361号線塩屋バス停角に鎮座しています。東側松本方面から入ったので、高山もこの辺りから社殿の造りが変わってきて片拝殿付きになります。土地の方にお聞きしたところ、向かって左が神楽殿、右が雅楽殿だそうです。御祭神は加賀国白山の峰に鎮座まします大神の御分霊を奉祀したもので、後貞享三年、現在の地に遷し祀り、衆人の尊敬厚い神社となったと口碑にあります。社殿左に小さな祠がありますが、これが元々の白山神社の社殿で、親神様と土地の方はおっしゃっていました。昔はもっと高い山の上にあったそうですが、それでは不便と里に遷座したそうです。

(昭和18年10月建立)

神社入り口の明神鳥居

神楽殿

入り口にいた鈴しょうわ狛犬。ここのはそんなにふんぞり返らず好感が持てます。

拝殿

神明造りの本殿

拝殿脇の片拝殿。左が神楽殿、右が雅楽殿

親神様と呼ばれている昔の社殿