高山市奥飛騨温泉郷村上1461 (令和元年8月18日)
東経137度31分08.36秒、北緯36度14分35.12秒に鎮座。
この神社は、飛騨市の東25km程の辺り、村上の街中に鎮座しております。
御祭神 村上天皇
由緒
創祀不詳。古老の口碑に曰く、往古今宮と云ふ。高貴の御方を左ェ門尉なる者供奉し来りて、今見組に住居して川向ひの丸山に村上天皇を神社に祀られ、その後その地を村上と唱へ来るなり。
岐阜県神社庁公式サイト より。
参道入口
拝殿
拝殿前の狛犬。拡大写真はこちら。
(紀元2600年記念 昭和15年(1940)建立)
拝殿内部
本殿覆屋
末社
御神像
末社内の神殿狛狼。拡大写真はこちら。
(年代不明)
御神木の大杉