郡山市安原町安原77 (令和6年4月28日)
東経140度24分56.00秒、北緯37度23分47.69秒に鎮座。![]()
この神社は、郡山駅の東2km程の辺り、安原の薄い街中に鎮座しております。
ご祭神 天水分神
ご神徳
水の分配を司り、田畑や山の守護神。子授けや安産の神としても信仰される。秋祭りには境内に土俵が作られ、氏子による相撲が奉納される。
境内由緒書き より。
神社遠景
参道入口
境内入口
境内入口の狛犬。拡大写真はこちら。
![]()
(文政13年(1830)庚寅9月吉日建立)
拝殿
神額
拝殿内部
本殿覆屋