伊達郡国見町鳥取(平成19年8月24日
この神社は東北自動車道・国見ICから出て46号線を左折。北西に向かい約900mで左に鎮座しています。
この社は国見町指定天然記念物の大榧、大藤が有名なようです。樹齢500年以上、高さ約20m、枝張り15mの大きな榧に藤が絡む様は、開花時期でなくても人に感動を与えています。
けれど神社そのものの案内は無く、御祭神・勧請年月・縁起・沿革等は全て不明です。
社号標 | 神社入口 |
向拝のない拝殿 | 廊下と本殿鞘堂 |
国見町指定天然記念物・大榧、大藤 | |
絡み合う大榧、大藤 | 大榧、大藤の根本に祀られる 庚申塔、末社 |