山門郡三橋町柳河(平成16年8月22日)

天満神社

この神社は通りすがりにチョッと寄ってみようか、と気軽に立ち寄った神社でしたが、入ってビックリ!!天満というからには道真公をお祀りしているのかと思えばそれらしい気配は全然見えず、今まで見てきたどんな神社よりも、変わり狛犬のオンパレード。参りました、お見それしました、天満神社様!!!!!

神社入口

(昭和18年11月制作)

(大正2年4月制作)

(明治34年旧9月25日制作)

(明治36年9月吉日制作)

(明治12年10月吉日制作)

ギョロ目で口髭、
全てのキバを剥き出した吽

下顎だけが異様に発達した阿

神門

これで一対の神門内の亜狛犬。
こういう形を思いつく人の創造性が羨ましい

オヨヨ!何だこりゃ〜。「鳩だ」「ヒヨコよ」「ペンちゃんかと思った」
三人三様の意見。纏まりませんな〜。本当の君は誰?

背びれがあり一角獣の様な尻上がり狛

頬袋を膨らましたハムスターの様な狛犬

拝殿

狛と象の木鼻

本殿

摂社・宇賀稲荷大明神

拡大写真はこちら

【狛犬情報からメールで
ところで、、、福岡県の天満神社のペンギン型狛犬は「ウソ」っていう鳥がモチーフなんではないかと。昔、塾の先生が受験のお守りとして亀戸天神で買って来てくれた木彫りの鳥がこの狛犬にそっくりだったような・・・。】という貴重なご意見を戴きました。そこで調べてみると確かにそっくりです。鷽(うそ)とは 一年の災いを幸せに替え幸運を招く鳥とされ天満宮の守護鳥。凶夢を吉夢に替えて欲しいと云う庶民の祈りを形にしたのが鷽鳥です、とのこと。
ここも天満神社です。この説が一番信憑性があるように思います。