大牟田市宮崎245 (平成30年3月25日)
東経130度28分04.40秒、北緯33度05分02.63秒に鎮座。
この神社は、西鉄天神大牟田線・西鉄渡瀬駅の東600m程の辺り、みやま市境に近い宮崎の街外れに鎮座しております。
御祭神 伊邪那美命・須佐之男命・筒男神
由緒
全国の熊野神社の流れを汲む。祭神は伊邪那美の命、須佐之男の命、筒男の神。古代、約千年前の応和元年(961)に鎮座された。昔から人々は鎮守の神として崇め、この地域の平和や家内の繁栄、健康などを祈願しお護りしてきた。この地の南丘陵に高良宮が祀られている。約1700年前、武内宿禰がこの地に上陸し、皇威に浴した処として創建したと伝えられている。祭神は玉垂の神。
境内由緒書き より。
参道入口
神額
入口左右の狛犬。拡大写真はこちら。
(大正6年(1917)9月30日建立)
参道
神門内の木造狛犬。拡大写真はこちら。
拝殿
拝殿内部
本殿覆屋
桜