伏見神社

那珂川市山田880 (平成30年1月3日)

東経130度25分07.76秒、北緯33度28分49.23秒に鎮座。

この神社は、那珂川市役所の南南東2km程の辺り、山田の街外れに鎮座しております。

御祭神 淀姫命・須佐之男神・大山祇神・神功皇后・武内宿禰

由緒
淀姫命は神功皇后の姉姫で千珠満珠を求め給う神徳の姫で、欽明天皇25年11月朔日佐賀の?に川上大明神として鎮座されたが、託宣によって此の地に遷座され、後異国襲来にそなえ神功皇后武内宿祢と共に京都伏見御香宮を合祭して伏見大明神と称す。須佐之男命は天正年間秀吉島津征伐の時、博多市街兵火に罹り櫛田祇園の社にも兵火及ばんとするや御神体を當社に遷じ奉、り博多住民も避難移住してより祇園祭行はる。
境内由緒書き より。

神社入口

参道左右の狛犬。拡大写真はこちら。

(明治24年(1891)12月建立)

拝殿

拝殿内部

本殿


境内