みやま市瀬高町小川 (平成25年12月23日)
東経130度29分18.90秒、北緯33度08分49.03秒に鎮座。![]()
この神社は、JR鹿児島本線・瀬高駅の南700m程の辺り、在来線と新幹線の中間に鎮座しております。
御祭神、由緒等不明
参道入口
| 狛犬を乗せた石燈籠。狛犬の拡大写真はこちら。 | |
神社全景
鳥居
神額
神門
| 神門にお住まいの木造狛犬。 | |
境内
| でかい面で参道を睨む狛犬。拡大写真はこちら。 | |
| (明治39年(1906)旧8月吉日建立) | |
| 鼻の大きい猿田彦型狛犬。拡大写真はこちら。 | |||
| (昭和3年(1928)11月15日建立) | |||
| 拝殿前の狛犬。拡大写真はこちら。 | |||
| (明治10年(1877)丁丑9月吉辰建立) | |||
拝殿
拝殿内部
本殿