京都郡苅田町稲光384 (令和7年3月31日)
東経130度56分24.84秒、北緯33度44分45.44秒に鎮座。
この神社は、東九州自動車道・行橋ICの北北西3km程の辺り、稲光の街外れに鎮座しております。
主祭神 國崎臣祖兎名手命 副祭神 品陀和気命・足仲津彦命・息長足姫命
参道入口
一の鳥居
神額
参道
入口左右の狛犬。拡大写真はこちら。
(大正10年(1921)春建立)
二の鳥居
境内入口の狛犬。拡大写真はこちら。
(宝永元年(1704)9月吉日建立)
拝殿
拝殿内部
本殿
石祠